
誰でも簡単にアフリエイトが出来る時代になっています。
やるか・やらないかで、未来の不安が、変わります!!
アフィリエイト初心者にWordPressをおすすめする理由
無料のブログから始める方も多く見えますが、月1,000円程度で、始められる、サーバーを借りて、アフリエイトをした方が、良いと言われる理由は、 無料ブログサービスを運営する企業はボランティア団体じゃないです。 「 はてなブログ 強制削除 」を調べると、突然削除された、勝手に、非公開になっていた・・・など有ります。
ブログの引っ越しは、かなり手間がかかりますから、始めから、サーバーを借りた方が、お得です。
アフリエイト初心者が、WordPressで、始める5つの手順
① ドメインを取る
② サーバーを借りる
③ ドメインとサーバーの関連付け
④ WordPressのインストール
⑤ WordPressテーマの設定
難し事は、有りませんので、やってみましょう。
面倒な方は、サーバーを借りると、サーバーからドメインがもらえます、それでもOKですよ~(^^♪
ただし、どこのサーバーを使っているかが、判ります。
① ドメインを取る
ドメイン販売サイトは数多くありますが、どこでも差はありません。私は、お名前ドットコムです。こだわりのない方は、お名前ドットコムでドメイン取得しましょう。
ドメイン名は、どんな物が、良いの?
ドメイン名もなんでもOKです。特に理由のない限り、何でも良いです。出来るだけ簡単で、短いものが、好まれる様です。
ドメイン名の末尾はさまざまな物があります。
com co.jp net me org ・・・・・
結論としては、.com を選んでおけばOKです。その理由は、無難だからです。
ドメインによってSEOの強さが変わるといった話もありますが、実際は変わらないので気にしなくて良いです。
② サーバーを借りる
私は、Xサーバーを借りています。
理由は、安くて早くて、落ちない??? (規模が大きくサーバーダウンが今まで無かったそうです。)
月1,000円のプランで十分です。 X10プランがオススメ
WordPress専用の高速クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』
③ ドメインとサーバーの関連付け
お名前ドットコムとエックスサーバーの契約が完了したら、両方を関連付けします。初めての場少し面倒ですが、出来ます。
詳細は、こちら
④ WordPressのインストール
Xサーバーにログインします。






確認画面に行き終わりです。
⑤ WordPressテーマの設定
何でも良いです、後で、変更できますが・・・
無料で十分です。 良く多いのは、
Luxeritas(ルクセリタス) このブログは、こちら
まとめ
簡単に説明しましたが、解りましたか???解らない方は、Googleで、検索して下さい。
コメント